さあ、DTMを始めよう!

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

Synth1 使い方講座【シンセ入門ガイド】


Synth1は無料で使える定番のソフトシンセです。本講座ではSynth1を使うならば知っておきたい基本操作や使い方を学ぶことができます。

これからSynth1を使い始めるかたは、本講座で使い方をマスターしましょう。

ダウンロード方法はこちら!≫Synth1をダウンロードしよう!

 

 

Synth1 使い方講座

1.シンセの基本
Synth1の構成
Synth1で各モジュールを見てみよう!

2.基本波形の種類【オシレーター編①】
基本波形の種類
2つのオシレーターとmix
サブオシレーター

3.音程の設定【オシレーター編②】
キーシフト
トラッキング
ピッチ
ファインチューン
チューン
位相

4.波形を変調しよう!【オシレーター編③】
デチューン
周波数変調
モジュレーション・エンベロープ
リングモジュレーター
オシレーターシンク

5.音量を調整しよう!【アンプ編】
エンベロープ・ジェネレーター
ADSRとは・・
ADSRを設定してみた
ゲイン(gain)
ベロシティ(vel)

6.カットオフ周波数とレゾナンス【フィルター編①】
カットオフ周波数
レゾナンス
フィルターの種類
3種類のローパスフィルター

7.フィルターを使ってみよう!【フィルター編②】
フィルター・エンベロープ
フィルター・エンベロープの各パラメーター
カットオフとアマウントの関係
実際にカットオフの動きを見てみよう!
サチュレーション
キーボード・トラッキング
ベロシティ

8.音に揺れを与えてみよう!【LFO編】
2つのLFO
LFOのパラメーターは3つ
テンポシンクとキーシンク

9.アルペジエーターを使ってみよう!
オン/オフボタン
タイプ(type)
レンジ(range)
ビート(beat)
ゲート(gate)

10.エフェクターを掛けてみよう!
イコライザー
ディレイ